【ハチジョウアカムツ】美しい紅色が目を惹くフエダイ科の魚。「おなが」と呼ばれるハマダイに似ていますが、ハマダイのように尾びれの上葉と下葉の先端は伸長しません。沖合の水深250~350mの深場に生息しています。写真は鹿児島県甑島産。八丈島で「あかむつ」、沖縄で「ひーらんまち」と呼ばれます。

【ハチジョウアカムツ】美しい紅色が目を惹くフエダイ科の魚。「おなが」と呼ばれるハマダイに似ていますが、ハマダイのように尾びれの上葉と下葉の先端は伸長しません。沖合の水深250~350mの深場に生息しています。写真は鹿児島県甑島産。八丈島で「あかむつ」、沖縄で「ひーらんまち」と呼ばれます。