【トゲノコギリガザミ】市場で「どうまん」。ノコギリガザミは長い間1属1種でしたが、1属4種となり、日本には3種(トゲノコギリガザミ、アミメノコギリガザミ、アカテノコギリガザミ)。トゲノコギリガザミは甲の前側縁や額縁の棘が鋭い。南方系の種で、写真は浜名湖産。東京湾でもまれに採集。


【トゲノコギリガザミ】市場で「どうまん」。ノコギリガザミは長い間1属1種でしたが、1属4種となり、日本には3種(トゲノコギリガザミ、アミメノコギリガザミ、アカテノコギリガザミ)。トゲノコギリガザミは甲の前側縁や額縁の棘が鋭い。南方系の種で、写真は浜名湖産。東京湾でもまれに採集。