【マトウダイ】体の中央に大きな円い黒斑(的)があり、これが的鯛の由来。頭が大きく口も大きい。この口は著しく前方に伸びます。体形や長く伸びる背びれは、同じマトウダイ科のカガミダイによく似ていますが、カガミダイでは体の斑紋が不明瞭。刺身やフライのほか、フランス料理の食材としても人気。

【マトウダイ】体の中央に大きな円い黒斑(的)があり、これが的鯛の由来。頭が大きく口も大きい。この口は著しく前方に伸びます。体形や長く伸びる背びれは、同じマトウダイ科のカガミダイによく似ていますが、カガミダイでは体の斑紋が不明瞭。刺身やフライのほか、フランス料理の食材としても人気。