【ツボダイ】「つぼだい」の干物として流通しているのは、そのほとんどが同じカワビシャ科のクサカリツボダイ。市場でもたまに鮮魚で見かけます。こちらは「本つぼ」とも呼ばれるツボダイ。体は短く、頭部は三角形で、背びれには長くて鋭い棘があります。入荷はまれ。写真は鹿児島県産。塩焼きなどで。

【ツボダイ】「つぼだい」の干物として流通しているのは、そのほとんどが同じカワビシャ科のクサカリツボダイ。市場でもたまに鮮魚で見かけます。こちらは「本つぼ」とも呼ばれるツボダイ。体は短く、頭部は三角形で、背びれには長くて鋭い棘があります。入荷はまれ。写真は鹿児島県産。塩焼きなどで。