
【市場NEWS】青果のプロがセリを解説
青果のプロ(卸売業者)が、期間限定で早朝のセリを解説します。 豊洲市場の卸売業者である東京シティ青果は、5街区青果棟2階の見学者デッキで、一般見学者向けに早朝のセリの解説を行います。実施する日は、4月5日(土)から5月3 […]
青果のプロ(卸売業者)が、期間限定で早朝のセリを解説します。 豊洲市場の卸売業者である東京シティ青果は、5街区青果棟2階の見学者デッキで、一般見学者向けに早朝のセリの解説を行います。実施する日は、4月5日(土)から5月3 […]
豊洲市場外「豊洲千客万来」、食楽棟2階のPRコーナー「いちばの広場」で行われるイベント情報です。 ★3月のイベント ●徳島県春にんじんフェア&阿波踊り/模擬せり体験(3月15日) 青果卸売会社・東京シティ青果による産 […]
ゆりかもめ「市場前駅」から直結する4街区「ミチノテラス豊洲」では、毎月第3土曜日10時~15時に「豊洲場外マルシェ」を開催しています。今月は15日土曜日の開催。豊洲市場からは前月同様、マグロの柵やマグロ丼が手頃な価格で […]
なかなか入ることができない、豊洲市場の水産仲卸売場を見学できるツアー。 事前申込制、抽選です。 ・実施日:3月15日(土)9時~10時(予定) ※申込は3月10日まで 抽選で20名まで参加。対象は都内在住、在勤、在 […]
豊洲市場の魚がし横丁内にある「夢市楽座」は、東日本大震災および能登半島地震の復興支援の一環として、7月から期間限定で営業しています。 このうち、岩手県、宮城県、福島県、石川県の魚介類や特産品を購入できる「夢市」は、い […]
ゆりかもめ「市場前駅」から直結する4街区「ミチノテラス豊洲」では、毎月第3土曜日10時~15時に「豊洲場外マルシェ」を開催しています。今月は15日土曜日の開催。豊洲市場からは、マグロの柵やマグロ丼が手頃な価格で味わえる […]
東京都中央卸売市場は、豊洲市場外の「豊洲千客万来」の食楽棟2階にあるPRコーナー「いちばの広場」などで、定期的にイベントを行っています。 ●マグロと職人の道具(~2月28日) 2月は「マグロと職人の道具」がテーマ。た […]
東京都中央卸売市場は、豊洲市場外の「豊洲千客万来」の食楽棟2階にあるPRコーナー「いちばの広場」などで、定期的にイベントを行っています。 ◆1月25日のイベント 「いちばの広場」では、1月25日(土)、おさかなマイスター […]
東日本大震災および能登半島地震の復興支援の一環として、豊洲市場内で、期間限定で営業している「夢市楽座」。豊洲市場の水産仲卸業者で構成する東京魚市場卸協同組合が運営しています。 岩手県、宮城県、福島県、石川県の魚介類や […]
ゆりかもめ「市場前駅」から直結する4街区「ミチノテラス豊洲」では、毎月第3土曜日10時~15時に「豊洲場外マルシェ」を開催しています。今月は18日土曜日。豊洲市場から、種類の多さと安さでマルシェ人気ナンバーワンの野菜・ […]