【イチゴ】熊本県産「ひのしずく」
【イチゴ】熊本県オリジナルの大粒のイチゴ。「ひのしずく」は一般公募した愛称で、品種名「熊研い548」。8年間の品種開発を経て平成15年に誕生。果皮には光沢があります。酸味はやや少なく、糖度が高くて香り高いイチゴ。その後、 […]
【イチゴ】熊本県オリジナルの大粒のイチゴ。「ひのしずく」は一般公募した愛称で、品種名「熊研い548」。8年間の品種開発を経て平成15年に誕生。果皮には光沢があります。酸味はやや少なく、糖度が高くて香り高いイチゴ。その後、 […]
【にじゅうまる】佐賀県で「西之香」と「太田ポンカン」を交配させ開発した「佐賀果試35号」。このなかから、糖度、酸度などの基準をクリアしたものが中晩柑の新ブランド「にじゅうまる」。令和3年2月にデビューしたばかりの新顔。見 […]
【ブラッドオレンジ】真っ赤な果肉で、柑橘類には珍しくアントシアニンを含みます。国内生産のほとんどが愛媛県(写真は宇和島産)。代表品種は「タロッコ」と「モロ」で、出回りはモロの方が早く、果実が大きく皮が薄くて食べやすいのは […]
【イチゴ】「章姫」と「さちのか」を交配し、平成22年に品種登録された和歌山県オリジナルの「まりひめ」。民芸品「紀州てまり」のように、かわいらしく皆に愛される品種になることを願って命名。果実は鮮やかな赤色で、やや丸みを帯び […]
【ブンタン】別名ザボン。皮の厚い柑橘類。プリッとした食感で、果汁は少なめですが、独特の甘みと風味があり、爽やかな香りも楽しめます。主産地は高知県で、写真の「土佐文旦」の他に「水晶文旦」などもあります。収穫した後に「室(む […]
【イチゴ】2017年に登録された静岡県の新品種「きらぴ香(か)」。きらきらとした宝石のような「輝き」に、品の良い「甘味」とフルーティな「香り」が由来。口当たりがなめらかなイチゴです。同じく静岡県生まれの「紅ほっぺ」ととも […]
【イチゴ】2015年に熊本県で誕生したオリジナルの「ゆうべに」。一般公募で決定した名前の由来は、熊本の「熊(ゆう)」とイチゴの「紅(べに)色」から。大玉の円錐形で鮮やかな紅色、香りは高く、酸味がやや控えめで甘みが引き立つ […]
【イチゴ】2020年産から栽培が始まった新品種「とちあいか」。いま、イチゴの主力品種は「とちおとめ」ですが、これより糖度が高く、酸度がやや低いのが「とちあいか」。ハート型の果実は硬く、ジューシーです。栃木県は今年、202 […]
【リンゴ】この時期ならではの「Merry Christmas」とサンタクロースのイラストが入ったリンゴ。同じ箱には、来年の干支「卯」が入ったものもありました。栽培中に黒い絵や文字のシールを貼ることで、そこが着色せず、浮か […]
【ミカン】生産量1位の和歌山県とともに、いま入荷がピークなのが愛媛県産。四国の南西部に位置する西宇和は柑橘類の栽培が盛ん。温州ミカンの選果場は8つあり、写真はその一つ、川上共選(八幡浜市)のトップブランド「味ピカ」。糖度 […]